パルド(ポリマークレイ)を使って薔薇を作りました。
コードに夢中になってたので、やっとパルドを扱いました。
パルドで作った薔薇がこちら。
今回は2色使ってみました。
2色使った方がかわいいですね💕
使ったのは
・アートクレイシリーズのホワイト
・ジュエリークレイシリーズのトルマリンローズ
です。
薄いピンクはホワイトにトルマリンローズを混ぜました。
今回購入したのはこちら。
左から
・ホワイト
・21 トルマリンローズ
・25 ラベンダージェイド
・33 コーベライト
・39 グリーンアパタイト
ホワイトのみアートクレイシリーズで、他はジュエリークレイシリーズです。
ジュエリークレイのホワイトが欲しかったんですが、入荷未定で入手するのに時間がかかるらしいので仕方なくアートクレイのホワイトを買いました。
アートクレイシリーズとジュエリークレイシリーズのホワイトはどう違うんでしょうね?
調べても出てこない😵
パルドには白が何種類かあると書いてあるブログはあるんですが、どう違うのかまでは書いてないんですよー。
んー、いつか買って検証しなくては。
肝心の使い心地は程よい柔らかさで、薔薇を作るのはパルドが1番作りやすかったです。
スカルピーとフィモだと花びらと花びらがくっついて一体化してしまうんですが、パルドは良い感じに離れてるというか。
なのにパルドを伸ばすのに使っているマット?にはかなりくっついてしまうんですよね。
1番上の薔薇の画像の上の方に白いのが残っているのはパルドを伸ばした跡です。
でも、薔薇が作りやすいので気に入りました!
ただ、入手しにくさが気になるところですね〜。
そして、何よりも注意しないといけないのは、使用期限です。
動画を見まくってる時に、パルドは作られてから6ヶ月が使用期限というのを見ました。
海外のYouTuberさんが言ってました。
ボロボロになるようです。
私の手元に届いたのは、作られてからどれくらい経ったやつだろう?と考えると、早目に使ってしまうのが良さそうです。
店舗にずっと置いてあった可能性もありますしね。
日本製のポリマークレイがあれば良いのに。
バカ高くなりそうですが。
早くオーブントースターを手に入れて焼きたいです。
ホワイトはこちらから。

【dr-pardo】 オーブン粘土 Pardo(パルド) アートクレイ (14色) ポリマークレイ 粘土細工 クレイアート クレイクラフト 白 青 赤 ピンク 緑 黒 人気のクレイ ミニチュアフード 工作 図工 美術 材料
トルマリンローズはこちら。

【dr-pardo】 オーブン粘土 Pardo(パルド) ジュエリークレイ 全56種 (16〜30) ポリマークレイ 粘土細工 クレイアート クレイクラフト 白 青 赤 ピンク 緑 黒 人気のクレイ ミニチュアフード 工作 図工 美術 材料
ポチッとお願いします。
コメント